本文へスキップ

Fly・Fishing・Shop・HEART(ハーツ)は、Outdoor・Sportsの中のフライフィッシングと言う毛鉤釣りを、お客様と共に追求している専門店です。

電話でのお問い合わせはTEL.042-778-7290

〒252-0243 神奈川県相模原市中央区上溝797-18

ブログBLOG


気ままな日常のブログ

2025年7月4日(金)
晴れ(暑さに体が慣れて来た・・・様な?)
   
   

この所は暑さに慣れて来たのか?ウォーキングに出掛けて1時間程歩いても、思ったよりも気楽に
歩ける気がする?ので、今日も相模野の自然を求めて・・・相模川沿いにお出かけ~!。

今日は歩きながら白い花弁の中に黄色の模様が入ったヤマユリや、オレンジ色のヤブカンゾウなど
を見つけたり、初めての道に踏み込んでみたら黄色いマメ科のミヤコグサを見かけたりして、暫し
マジマジと・・・観賞してたかなっ?。

さてと!ブログを書き終えたら、今日もお尻に火の点いた仕事に・・・取り掛かるかな?。/(^_^;)

2025年7月3日(木)
晴れ(今日も暑~い!)
   

何時もの公園に出掛けた時には気温が30℃を超えてグイグイと上昇中だったけれど、麦わら帽子
が飛ばされるかなっ?と思うほどの風がそこそこ吹いて居たので、何処となく歩きやすいかなっ?
と思い、今日も・・・ウォーキングにお出かけ~!。

額から吹き出る汗を拭いながら歩いて居ると、ヨウシュヤマゴボウの花が実を付け始めて居たり、
ピンクと白のサルスベリが花を咲かせ始めている様子等に出会い、今日も・・・観賞&写真撮影!。

そんな感じで歩きながら公園に舞い戻った時には全身から汗が噴き出し、その汗が諸事情で昨日に
怪我をした親指の傷口に凍みて痛くて、慌ててアルコール消毒をしながら、急ぎ!車のエアコンで
体を冷やして・・・汗の引くまで休憩かなっ?。(;^_^A
暑っちー!。

2025年7月1日(火)
晴れのち曇り一時雷(今日は猛暑日!)
   
   

今日の公園に出掛けた時には35℃越えの猛暑日に成り、おまけに何処か蒸し暑くてウォーキング
に出掛けるのは危険かな?と思ったけれど、気が付くと吹き出る汗を拭いながら・・・歩いてた!。

歩きながら夏の象徴のヒマワリや、畑の作物の害虫よけの為に畑の脇に植えて在ったマンジュギク
(フレンチ・マリーゴールド)の花などを見かけ、写真に収めたりして居たけれども途中で何だか
クラクラして来たので、急いで車に戻ってエアコンの風に当たりながら・・・体を緊急冷却?。

今はお店で支払いの準備や入荷品の値付&商品の発注伝票作り等の、遅れている仕事に取り組んで
居るけれど、全然!終りそうも無くて先が見えず・・・少々疲れ気味~!。

とっ!言う事で、気晴らしに以前巻いた毛鉤を・・・今日のブログに載せて見た。/(^▽^;)

2025年6月30日(月)
晴れ(リフレッシュして・・・?)
   

今日も猛暑日に迫る暑さの中を普段と変わらずウォーキングに出かけ・・・1時間ほど歩いてた!。
額から噴き出す汗を拭いながら歩いて居ると、濃い朱色が目立つユリズイセンを道端で見つけたり
開く前の髭がクルクルとボールの様な形に丸まって居るクレマチスの種?を見つけたりしたので、
今日もマジマジ!と観賞しながら・・・休憩かなっ?。

さてと!これから支払いや発注等の仕事に取り掛かる予定なんだけれど、その前に息抜きで毛鉤を
巻いてリフレッシュして・・・昼寝かなっ?。(-_-)zzz

2025年6月29日(日)
晴れ(元気が貰える・・・???)
   
   

今日もお客様方がキャスティングの練習に訪れていた公園から、青空の中に夏の匂いがする白い雲
をみながら、何時もの様に・・・ウォーキングにお出かけ~!。

歩きながら黄色いキスゲの花や、水路に生えていたガマの穂などを見かけて暫し観察等をしていた
けれど、相模野を歩いて居ると毎日違う植物達に出会っている様な・・・気がする~?。

まっ!それだけ自然が豊かだと言う証だと思うけれど、近くには大きな工業団地・配送センター・
大型店舗・高速のインターチェンジ等がある、一応は・・・政令指定都市何だけれどなぁ~!。

そんな状況の中でも、植物・昆虫・鳥・動物達が力強く生きているのを見ると、何となく私も元気
が貰える様な気がする・・・かな~っ?。/(´▽`) ははは

2025年6月28日(土)
晴れ(気分転換に・・・?)
   
   

今日も30℃越えの真夏日の陽気の中を、白いすじ雲が目立つ青空を見上げながらウォーキングに
お出かけ~!。

歩きながら青い空に映えるピンクのボタンクサギの花を眺めたり、未だ青いイチジクの実が早くも
放っている甘い香りに誘われたり、未だ早いけれどもブドウの実の見事な房を見つけ、食べごろに
成った時の味を想像したりしていたら・・・何だか涎が~!。

今は事務仕事の合間に一息入れている所なんだけれど、このブログを書き終わったら気分転換に、
本流ヤマメ用の毛鉤を巻いて、暫しマイワールドに・・・浸るかなっ?。(^_^)/‾‾‾‾>゜))))彡

2025年6月27日(金)
曇り一時晴れ(梅雨明け???)
   
   

今朝は急に銀行に出掛ける用事が出来てしまい、用事を済ませた後に公園に辿り着いた時には遅く
成ってしまったので、久し振りにウォーキングには出かけず、公園で・・・休足日~!。

公園では居合わせたお客様と歓談をしたり、ビオパークに生えているキショウブの葉の裏のトンボ
の脱殻(ヤゴ)を探したりして、お客様より一足早く・・・公園を後にっ!。

お店に戻る途中で立ち寄ったスーパーの近くで、緑の葉が白くなるハンゲショウが目立たない花を
咲かせて居たり、ムラサキシキブのピンク色の花を見かけたので・・・序に暫し観賞かなっ?。
ラジオのニュースでは近畿・中国・四国・九州北部・南部で平年より3週間も早く梅雨明け宣言!
と言うアナウンサーの声がが聞こえるけれども、関東もこのまま梅雨明けに成りそうな程の陽気で
今日も・・・暑っちー!。(;^_^A

2025年6月26日(木)
曇り(高温多湿で・・・?)
   
   

今日はスッゲー!蒸し暑いお天気の下を、何時もの様にウォーキングに出掛けたけれども、マジ!
熱中症に成るかと思った~!。

とっ!言う事で水分&塩分を補給しながら、今日はバナナの様な実が生るバショウの花や、奇麗な
青紫色のキキョウの花や、白いレモンの花などを見かけて写真に収めたり&マジマジと観察したり
してたけれど、蒸し暑さが強烈で・・・日陰に居ても汗が止まらな~い!。

フラフラしながら何とか公園に辿り着いたけれど、兎に角!車のエアコンの風に当たりながら水分
の補給かなっ!。

お店に戻ってから歩いて居る時の湿度を調べて見たら、平均で80%も有ったのを知り、我ながら
良く倒れなかったなぁ~!と・・・感心&反省かなっ?。(;^_^A

2025年6月24日(火)
曇り一時雨(先日に続いて商品紹介&宣伝?)
   
   

今日は曇り空で気温は30℃を僅かに下回る夏日に成ったけれども、湿度が高くてムシムシとした
陽気の中を、今日もウォーキングに・・・お出かけ~。

お寺のモクゲンジが黄色い花を咲かせて居たので撮影等したりしながら歩いて居たら、運送屋さん
から連絡が有り商品を届けに来たとの事だったので、再配達の依頼をしてから急いでお店に戻って
営業を開始~!。

届いた商品は以前紹介した背面をロールダウンさせるとメッシュ・ベストに成ったり、前側と後ろ
を分離してバックパックが背負える様に成る3WAYベストや、3WAYベストやショルダーバック
や腰ベルト等に取り付けられる多機能&完全防水では無いけれども内部がターポリン生地で止水
ファースナーが装備されてる拡張ポケット・モバイルポーチなんだけれど、両商品共に自然に優し
いリサイクル生地が使用されて、当店のお勧めなので興味の在る方はご覧に成ってみて下さい。
とっ!いう事で先日に続いて今日も・・・商品紹介&宣伝かなっ?。(^_^)v

2025年6月23日(月)
晴れ時々曇り(緊急事態に備えて・・・?)
   
   

今日30℃越えの真夏日に成った陽気の下、少しでも涼風を求めて相模川沿いの風通しの良い道を
選び、熱中症対策をしながら相も変わらず・・・ウォーキングにお出かけ~!。

青い空に何処か怪しい雲が浮かぶ中を、相模川に浸かって涼しそうにアユ釣りをしている人たちを
眺めながら歩き、帰り道の途中で白いプロペラの様なキョウチクトウの花や、猫の尻尾に似ている
と言われている赤いキャッツテールの花などを見かけ、写真などを撮りながら歩いて居たけれども
相変わらずお腹の具合は・・・今日もイマイチ!。
まっ!そんな状況でも炎天下を歩いたり&食欲もバリバリ有るので、基本的には元気なんだけれど
お腹の緊急事態に備えて、避難場所のトイレが近くに無いと・・・ヤバイ!んだよね~っ。(;^_^A

2025年6月22日(日)
晴れ(日常の写真を撮る余裕が無くて!)
   
   

今日も公園から熱中症に成るかも?と思いながらウォーキングに出かけたけれど、良く成って来て
いたお腹の具合が今日は余り思わしく無くて、歩いて居る途中の出来事を写真に収める様な余裕が
無かったので、今日のブログには最近入荷している商品を載せて・・・穴埋め&宣伝かなっ?。

とっ!言う事でライディング・ネット等が差し込めるポケットが有る高機能なショルダーバックや
小さなポーチだけれどチェストハイのベルトに取り付けたり、ショルダーポーチやウエストポーチ
としても使える3WAYポーチと、ネットにPVCコーティングがされていて、ライディングした魚に
ダメージを与えず&水に浮いて魚にネットが絡まないので、写真が取りやすい機能優先の実用的な
ネットを載せて見た~!。
最近は高機能+多機能で使いやすいフィッシング・ギヤーの人気が高いんだよねっ!(^_^)v

2025年6月21日(土)
晴れ(早くも夏の花がっ!)
   
   

今日の公園に出掛けた時には気温が30℃を超える夏日の中で、お客様がキャスティングの練習に
使用して居る広場で、伸び放題に伸びた雑草を朝早くからボランティアで刈り取り作業をしていて
広場が見違えるほど・・・奇麗に成ってた~!。

そんな様子に私は手伝えることも無いので、お客様に挨拶してから今日も炎天下のウォーキングに
お出かけて・・・弱った体力を増強~?。

最近調子の悪かったお腹の具合も次第に落ち着き&体も暑さに慣れて来たので、何時もと違う道を
選んで歩いて居たら、ヒマワリやオレンジ色のノウゼンカズラがこの暑さで急に花を咲かせ始めて
居るのを見かけて・・・早めの夏?を実感!。
本来はヒマワリやノウゼンカズラは、梅雨が明けて7月半ば頃に咲くはず何だけれど~?。(^.^)

2025年6月20日(金)
曇りのち晴れ(旨そうな実を見つけて!)
   

今日もお腹の具合はイマイチなんだけれども、次第に良く成って来ているので不安を抱えながらも
何時もの様にウォーキング出掛けて・・・体力向上?。

途中に在るプラムの木に食べごろに成って来ている実が生って居る様子や、ヤマモモの実が旨そう
な色に熟してきている様子をマジマジと観察したり&味見をしたりしながら、腹具合が悪い割には
美味しく・・・頂いてたかなっ?。
そう言えば!昨日ご来店に成ったお客様に「何かお腹に悪い物を食べた?」と聞かれたけれども、
今日みたいに歩きながら食べられるものを見ると・・・味見?をするからかなぁ~。/(^_^.) あはっ

2025年6月19日(木)
晴れ(お腹の具合が・・・イマイチ!)
   
   

この所2~3日は暑さの影響で冷たい飲み物の摂り過ぎなのか?冷房の影響なのか?お腹の具合が
イマイチ!なのだけれど、そんな状況でも・・・今日もウォーキングにお出かけ~!。

今日は水が張られた田んぼの掃除をしながら餌を食べているカルガモを眺めたり、黄色のオニユリ
(黄金オニユリ)や、最初はノカンゾウかなっ?と思ったけれど、雑草にも負けず懸命にオレンジ
色の花を咲かせていたヒメユリを見かけ、写真に収めたりしながら歩いて居たら、30分ほど歩い
た所で今日も腹具合が悪く成り、急いで公園に舞い戻ってお寺のトイレを借りて・・・修行~!。

仕事中に体を冷やさない為に冷房を止めると熱中症に成りそうだし、冷房を効かせるとお腹の具合
が特急列車?に成りそうなので、上着で調整しているけれど・・・何が原因なのかなぁ~。
そんな状況でも、食欲だけは落ちないんだよねぇ~!。/(^▽^;) あはは

2025年6月17日(火)
晴れ(今日は猛暑日で倒れそう~!)
   

今日も何時もの様に公園からウォーキングに出掛けたけれど、歩き出す時の気温は35℃を超える
猛暑日の様相だったので、歩きながら卒倒して倒れる!と思うほど・・・暑かった~!。

未だ6月なのに梅雨明けの様なこの暑さは何なんだっ!と思いながら、兎に角!熱中症に成らない
様に気を付けながら歩いて居たら、今日は白い小さなマサキの花や、ウチワサボテンが黄色い奇麗
な花を咲かせているのを見かけ、噴き出す汗を拭いながら写真に収めて・・・観賞~?。

しかし!今日は何となく?この急な暑さに身の危険を感じ、早めにウォーキングを切り上げて公園
に戻り、今日も車のエアコンで・・・兎に角!体を冷却?。

今からこの様な暑さだと、本格的な夏に成ったら・・・どう成るのかなぁ~!。/(´∀`;)

2025年6月16日(月)
曇りのち晴れ(今日は真夏日!)
   
   

今日は公園に出掛ける頃には気温が30℃を超える真夏日に成って、朝方に曇っていた空も次第に
青空に変わって来た陽気の下を、先ずは銀行に寄ってから・・・何時もの様にウォーキング!。

歩きながら久し振りに見る青空に舞うトンビなどの写真を撮って居たら、足元に気配を感じて目を
落とすとキジバトが私に寄り添うように歩いてたけれど・・・トンビが怖かったのかなぁ~?。

その後はオレンジ色のヒオウギズイセンや、薄紫色のアガバンサス(ムラサキクンシラン)などの
花に癒されながら公園に戻って、兎に角!車のエアコンで・・・体を冷却かなっ?。

それにしても今日は暑くて堪らん!。( ̄▽ ̄;A 暑ッチー

2025年6月15日(日)
曇りのち晴れ時々雨(寝不足の日が続いて・・・眠~い!)
   
   

今日の公園に出掛けた時は曇り空で、時々霧雨が降る様なお天気だったので、何時もの様に歩きに
出かけるかどうか?と悩んでいたけれど、結局!足が勝手に動き出し・・・ウォーキングに出掛けて
しまったぁ~!

しかし!何時雨が降り出しても不思議では無い様な空模様だったので、何時もの様に植物達の写真
を撮る余裕は無く、今日は白いクチナシの花をカメラに収めただけなので、ブログが何となく寂し
く成ったので、お客様方と会話しながら巻いたウエットフライと・・・入荷品を載せて見た~!。

さてと!入荷商品のチェックや伝票の整理に・・・取り掛かるとするかなっ?。(-_-)zzz 眠~い!




shop info店舗情報

Fly・Fishing・Shop・HEART

〒252-0243
神奈川県相模原市中央区上溝797-18
TEL.042-778-7290
FAX.042-778-7290

photosave.htmlへのリンク